2009年12月31日木曜日

2010年は「介護新時代」の「はじめの一歩」

政府は 昨日の臨時閣議で 持続的な経済成長をめざした新成長戦略の基本方針「輝きのある日本へ」を決定しました。
しかし「関係府省が持ち寄った案をまとめた新味のないアイデア」「抽象論で具体的な政策に踏み込んでいない」など メジャー各紙の反応は冷ややかです。
医療と介護を合わせた「健康」分野の戦略は
ライフ・イノベーションによる健康大国戦略
【2020 年までの目標】『医療・介護・健康関連サービスの需要に見合った産業育成と雇用の創出・新規市場約45 兆円・新規雇用約280 万人』

です。主な中身は
(医療・介護・健康関連産業を成長牽引産業へ)
…世界のフロンティアを進む日本の高齢化は ライフ・イノベーション(医療・介護分野革新)を力強く推進することにより新たなサービス成長産業と新・ものづくり産業を育てるチャンスでもある。したがって高い成長と雇用創出が見込める医療・介護・健康関連産業を日本の成長牽引産業として明確に位置付けるとともに 民間事業者等の新たなサービス主体の参入も促進し 安全の確保や質の向上を図りながら 利用者本位の多様なサービスが提供できる体制を構築する。誰もが必要なサービスにアクセスできる体制を維持しながら そのために必要な制度・ルールの変更等を進める
(アジア等海外市場への展開促進)
医療・介護・健康関連産業は 今後 高齢社会を迎えるアジア諸国等においても高い成長が見込まれる。…
(地域における高齢者の安心な暮らしの実現)
医療・介護は地域密着型のサービス産業であり 地方の経済・内需を支えている。住み慣れた地域で生涯を過ごしたいと願っている高齢者は多く 地域主導による地域医療の再生を図ることが これからの地域社会において重要である。具体的には 医療・介護・健康関連サービス提供者のネットワーク化による連携と情報通信技術の活用による在宅での生活支援ツールの整備などを進め そこに暮らす高齢者が自らの希望するサービスを受けることができる社会を構築する。高齢者が安心して健康な生活が送れるようになることで…新たなシニア向けサービスの需要も創造される。また高齢者の起業や雇用にもつながる

となっています。
悲観的に考えるのではなく これまで取り上げられなかった介護の成長産業化が明示された意義を評価しましょう。
2010年6月に示される予定の「工程表」で より具体的な道筋が示されるよう 私も力を尽くしたいと思います。
新しい年が「介護新時代」の「はじめの一歩」となることを期待したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿